1 :Ψ:2018/07/23(月) 22:37:18.74ID:I0alDYoH.net
目の前に全裸股縄緊縛放置の女がいてもスルーするほど感度が鈍いやつなんだろうな
にょまいらはどうよ?
2 :Ψ:2018/07/23(月) 22:41:30.96ID:aXhwXRD2.net
にょまいらはどうよ?
2 :Ψ:2018/07/23(月) 22:41:30.96ID:aXhwXRD2.net
北海道は6割くらいの家にエアコンがない。
3 :Ψ:2018/07/23(月) 22:41:34.45ID:g/mCgsj6.net
3 :Ψ:2018/07/23(月) 22:41:34.45ID:g/mCgsj6.net
俺はDAIKINの新しいやつがある
名前は忘れた
5 :Ψ:2018/07/23(月) 22:42:55.00ID:MZemsGx/.net
名前は忘れた
5 :Ψ:2018/07/23(月) 22:42:55.00ID:MZemsGx/.net
じっぷら御用達の窓枠エアコンは?
7 :Ψ:2018/07/23(月) 22:43:14.75ID:4yuVXRV8.net
7 :Ψ:2018/07/23(月) 22:43:14.75ID:4yuVXRV8.net
日本政府がエアコンぐらい各部屋に一台設置しろよ
それぐらいの甲斐性もないのか?
エアコンない奴を煽る惨めな仕事してて楽しい?
それぐらいの甲斐性もないのか?
エアコンない奴を煽る惨めな仕事してて楽しい?
9 :Ψ:2018/07/23(月) 22:46:14.55ID:7ftpOo6h.net
1はエアコン取り付け業者兼盗聴器設置バイト?
10 :Ψ:2018/07/23(月) 22:46:54.35ID:8ZWOZP/1.net
10 :Ψ:2018/07/23(月) 22:46:54.35ID:8ZWOZP/1.net
お前くらいしかいないだろ
11 :Ψ:2018/07/23(月) 22:48:17.21ID:rU2IS6CC.net
11 :Ψ:2018/07/23(月) 22:48:17.21ID:rU2IS6CC.net
エアコンがあろうがなかろうが
草薙メンバーは全裸南道だろ
12 :Ψ:2018/07/23(月) 22:50:14.34ID:40A5n0Sy.net
草薙メンバーは全裸南道だろ
12 :Ψ:2018/07/23(月) 22:50:14.34ID:40A5n0Sy.net
うちにはないよ。
10Fの部屋で窓を開けっ放ししておけば風が通り抜けていく。
下界は地獄の暑さのようだがね・・。
蚊も入ってこないよ。遠く富士山も仰げるよ。
今年もやってきました。墨田川花火大会の観覧。日本の夏を満喫してまーす。
10Fの部屋で窓を開けっ放ししておけば風が通り抜けていく。
下界は地獄の暑さのようだがね・・。
蚊も入ってこないよ。遠く富士山も仰げるよ。
今年もやってきました。墨田川花火大会の観覧。日本の夏を満喫してまーす。
14 :Ψ:2018/07/23(月) 23:05:41.02ID:6jGPNI+l.net
俺の部屋にもない
昼間は家にいない
休日は冷房あるとろに避難
夜は扇風機と水浴びでオッケー
毎年、夜中も暑い期間は1週間くらい
それさえしのげば…と思っている
が、今年はどうだろうか???
実は、エアコン買う金もだが、それよりも取り付けしてもらうのにまずこのゴミ屋敷を片付けねば、と思うと暑いのも我慢できる…
16 :Ψ:2018/07/23(月) 23:08:51.10ID:vxntXemf.net
昼間は家にいない
休日は冷房あるとろに避難
夜は扇風機と水浴びでオッケー
毎年、夜中も暑い期間は1週間くらい
それさえしのげば…と思っている
が、今年はどうだろうか???
実は、エアコン買う金もだが、それよりも取り付けしてもらうのにまずこのゴミ屋敷を片付けねば、と思うと暑いのも我慢できる…
16 :Ψ:2018/07/23(月) 23:08:51.10ID:vxntXemf.net
血液だけ冷やせばいいんだよ
エアコン室外機で+10度以上の熱気 高温排気を吐き出すな!!!
冷蔵庫で保冷材・蓄冷ジェルを凍らせて、首、でこ、脇、腰・背中、
太もも内側にタオルで巻いて仕込めばいいんだよ
17 :Ψ:2018/07/23(月) 23:15:52.17ID:2cBBjbLY.net
エアコン室外機で+10度以上の熱気 高温排気を吐き出すな!!!
冷蔵庫で保冷材・蓄冷ジェルを凍らせて、首、でこ、脇、腰・背中、
太もも内側にタオルで巻いて仕込めばいいんだよ
17 :Ψ:2018/07/23(月) 23:15:52.17ID:2cBBjbLY.net
>>16
冷凍庫に入った方が早いぞ
18 :Ψ:2018/07/23(月) 23:18:08.66ID:/dq0FAML.net
冷凍庫に入った方が早いぞ
18 :Ψ:2018/07/23(月) 23:18:08.66ID:/dq0FAML.net
田舎にいたころはエアコンなぞどの家にもなかった。
それでもどうにかなってたんだよな。
ガキの頃は森に昆虫取りに、河に釣りにいったり泳ぎにいったり、
大量の寝汗をかきながら昼寝したりと。。。
思うんだけど、エアコンの排気熱、コンクリートやアスファルトの照り返しが
結構きついんじゃない、都会は。
19 :Ψ:2018/07/23(月) 23:22:00.45ID:mkFqtYsP.net
エアコンをつけると、温度と風向を相当細かく管理しないと体調が悪くなる
エアコンって、昔から進化しないよな
風を体に当てないように出来ないのか?
温度差が大きい風しか出せないのか?
付いたり消えたりの段階ありの風量調整じゃなくて、リニアに風量を変更できないのか?
ファンの音がうるさいんだけど
20 :Ψ:2018/07/23(月) 23:27:39.89ID:/dq0FAML.net
エアコンって、昔から進化しないよな
風を体に当てないように出来ないのか?
温度差が大きい風しか出せないのか?
付いたり消えたりの段階ありの風量調整じゃなくて、リニアに風量を変更できないのか?
ファンの音がうるさいんだけど
20 :Ψ:2018/07/23(月) 23:27:39.89ID:/dq0FAML.net
マメだけど、クーラーにしろ暖房にしろ、扇風機は必須な。
部屋の内気を循環させることが重要。
21 :Ψ:2018/07/23(月) 23:31:46.22ID:7OmihywL.net
おれもエアコンなしで10年くらいだな、あるんだけど使わないから
いつの間にか故障している。まぁ窓全開にすれば涼しい風も入るし
エアコンは必要ないね。
22 :Ψ:2018/07/23(月) 23:35:01.08ID:2cBBjbLY.net
いつの間にか故障している。まぁ窓全開にすれば涼しい風も入るし
エアコンは必要ないね。
22 :Ψ:2018/07/23(月) 23:35:01.08ID:2cBBjbLY.net
>>19
エアコンの風の出口に下敷きなど吊して軽く塞げば方向変えられる
23 :Ψ:2018/07/23(月) 23:52:22.54ID:mkFqtYsP.net
エアコンの風の出口に下敷きなど吊して軽く塞げば方向変えられる
23 :Ψ:2018/07/23(月) 23:52:22.54ID:mkFqtYsP.net
>>22
会社のエアコンは、利用者が風が当たるのが嫌だと言って、ほぼ全ての吹出口の前に
風よけ板が設置されている
このやり方しか方法がないんだったら、これをデフォルトにして売れば良いのに
室内機の内部で温度差を和らげて天井方向に吹き付けて、緩やかな対流で室温を調整
するって出来ないんだろうか?
天井方向に吹出口を設けたエアコンが数年前に売り出されたけど、理由が合って普及
しなかったのか、あまり見ない
24 :Ψ:2018/07/23(月) 23:56:43.83ID:7FcM+5nr.net
会社のエアコンは、利用者が風が当たるのが嫌だと言って、ほぼ全ての吹出口の前に
風よけ板が設置されている
このやり方しか方法がないんだったら、これをデフォルトにして売れば良いのに
室内機の内部で温度差を和らげて天井方向に吹き付けて、緩やかな対流で室温を調整
するって出来ないんだろうか?
天井方向に吹出口を設けたエアコンが数年前に売り出されたけど、理由が合って普及
しなかったのか、あまり見ない
24 :Ψ:2018/07/23(月) 23:56:43.83ID:7FcM+5nr.net
>>19
エアコンは進歩してるようでしてないな
室温にしても風にしても結局は手動で調節してる
27 :Ψ:2018/07/24(火) 00:38:15.47ID:0wT8nZeX.net
エアコンは進歩してるようでしてないな
室温にしても風にしても結局は手動で調節してる
27 :Ψ:2018/07/24(火) 00:38:15.47ID:0wT8nZeX.net
>>22
温度が下がったと誤作動する可能性がある
そうすると空気の温度が下がらない
29 :Ψ:2018/07/24(火) 00:48:14.19ID:yxMQ0DwB.net
温度が下がったと誤作動する可能性がある
そうすると空気の温度が下がらない
29 :Ψ:2018/07/24(火) 00:48:14.19ID:yxMQ0DwB.net
人生はリベンジマッチだと思う人は、聴くべきー
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
30 :Ψ:2018/07/24(火) 07:30:26.45ID:D69/qvcP.net
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ
30 :Ψ:2018/07/24(火) 07:30:26.45ID:D69/qvcP.net
エアコンあるけど10年以上使ってない
毎年扇風機で我慢してた
何故使わなくなったか分からないけど、今使ったらホコリやカビや様々な虫が吹き出しそうで怖くて結局使えない
31 :Ψ:2018/07/24(火) 07:43:19.30ID:EJ6LBCM5.net
毎年扇風機で我慢してた
何故使わなくなったか分からないけど、今使ったらホコリやカビや様々な虫が吹き出しそうで怖くて結局使えない
31 :Ψ:2018/07/24(火) 07:43:19.30ID:EJ6LBCM5.net
生活保護の老人とかエアコン無かったりするんだぞ
あんま軽はずみなこと言うんじゃねえ
この記事へのコメント