1 :47の素敵な(埼玉県) (7段):2020/03/23(月) 00:03:29 .net
おしえて
2 :47の素敵な(光):2020/03/23(月) 00:07:11 .net
ヘルメット
3 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:10:10 .net
5年保存のレトルトカレー
4 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 00:14:40 .net
水2Lを2本。2日分の飲み水には困らない。
6 :47の素敵な(家):2020/03/23(月) 00:16:32 .net
チョコレート
7 :47の素敵な(光):2020/03/23(月) 00:16:37 .net
簡易トイレと流さなくていいシャンプー
8 :47の素敵な(ジパング):2020/03/23(月) 00:19:31 .net
非常食とか簡易医療キットとかちょっとした文房具とかシングルバーナーとか電池とかライトとか簡易トイレとかめっちゃ用意してる
けど非常時に全部持ち運べないことに気付いてやり過ぎたと思いました
11 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:25:56 .net
余分に持ってたら避難所で取引できそう
洗濯干す用のロープとか
12 :47の素敵な(ガラパゴス県):2020/03/23(月) 00:26:14 .net
食料はいらん
内臓脂肪で一月はもつ
水は必要
車から携帯充電できるやつ350円で買った
13 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 00:27:05 .net
水やお湯を浸して食うレトルトご飯は、震災の日の会社で食ったなあ。
あれが無かったら、食う物無かった。
14 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:31:18 .net
屋根のある場所に避難はできる場合を想定したら
食料と寒さしのぎは最優先だな
寝袋とか、レインコートとか、アルミシートとか
15 :47の素敵な(秋田県):2020/03/23(月) 00:41:50 .net
飲料水と食料3-5日分とカセットコンロとライトと毛布くらいあれば最低限何とかなるんじゃね
ポータブル電源もあればなお良し
風呂に入ったら残り湯捨てないで浴槽に溜めて置くのもある(トイレ用)
16 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:45:40 .net
こないた停電になったときに怖かったから、LEDランタン買っておいたわ
18 :47の素敵な:2020/03/23(月) 01:10:52.11.net
趣味がアウトドアなので一通り揃ってはいる
水もまあ近くに川あるし井戸水も分けてもらえるし飲める湧き水も近くにある
地震で湧き水や井戸は枯れる可能性あるけど
19 :47の素敵な:2020/03/23(月) 01:12:17.30.net
LED懐中電灯
ワンセグテレビ
18V大容量バッテリー
21 :47の素敵な(神奈川県):2020/03/23(月) 04:48:18 .net
ビール
漢にはこれ以外必要無いわ!
23 :47の素敵な(茸):2020/03/23(月) 09:09:42 .net
防災グッズ
24 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 09:21:38 .net
備蓄セットと消火ボトル
25 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 10:14:32 .net
登山用品
26 :47の素敵な(庭):2020/03/23(月) 10:32:58 .net
リュックの水のペットボトルがベコベコになってた
これが天使の分け前ってやつか
27 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 10:37:24 .net
カロリーメイト
28 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 10:53:18 .net
アウトドア趣味だとモノが無くともそこら辺のモンである程度は何とか出来る。
むしろ物資調達や脱出移動手段としてモトクロスバイクとクロスバイク。
29 :47の素敵な(茸):2020/03/23(月) 10:53:50 .net
カロリーメイト(´・ω・`)
30 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 10:56:46 .net
水とロウソクと靴やな
靴は数年前寝室に置いてそのままやけど
31 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:12:23 .net
タンスの下敷きにならない準備が重要だと防災訓練で聞いた
逃げるのは自分は助かったけど自宅には住めなくなった時だと
32 :47の素敵な(千葉県):2020/03/23(月) 11:14:20 .net
パンデミックで北斗の拳的終末が訪れるから銃と弾丸をありたけ集めるんだ
33 :47の素敵な(家):2020/03/23(月) 11:16:00 .net
チョコレート買ってもすぐ食べちゃうんだよなー
34 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:21:04 .net
USB充電もできるLEDランタン
35 :47の素敵な(熊本県):2020/03/23(月) 11:21:33 .net
靴
部屋の中に落ちてるガラスで足ケガするから
36 :47の素敵な(神奈川県):2020/03/23(月) 11:23:25 .net
バールのようなもの
37 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:59:05 .net
災害時に髭を剃らなくてもいいようにヒゲ脱毛に通ってる
39 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 12:19:48 .net
むしろ鼻毛はフィルターとして必要じゃね?
おしえて
2 :47の素敵な(光):2020/03/23(月) 00:07:11 .net
ヘルメット
3 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:10:10 .net
5年保存のレトルトカレー
4 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 00:14:40 .net
水2Lを2本。2日分の飲み水には困らない。
6 :47の素敵な(家):2020/03/23(月) 00:16:32 .net
チョコレート
7 :47の素敵な(光):2020/03/23(月) 00:16:37 .net
簡易トイレと流さなくていいシャンプー
8 :47の素敵な(ジパング):2020/03/23(月) 00:19:31 .net
非常食とか簡易医療キットとかちょっとした文房具とかシングルバーナーとか電池とかライトとか簡易トイレとかめっちゃ用意してる
けど非常時に全部持ち運べないことに気付いてやり過ぎたと思いました
11 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:25:56 .net
余分に持ってたら避難所で取引できそう
洗濯干す用のロープとか
12 :47の素敵な(ガラパゴス県):2020/03/23(月) 00:26:14 .net
食料はいらん
内臓脂肪で一月はもつ
水は必要
車から携帯充電できるやつ350円で買った
13 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 00:27:05 .net
水やお湯を浸して食うレトルトご飯は、震災の日の会社で食ったなあ。
あれが無かったら、食う物無かった。
14 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:31:18 .net
屋根のある場所に避難はできる場合を想定したら
食料と寒さしのぎは最優先だな
寝袋とか、レインコートとか、アルミシートとか
15 :47の素敵な(秋田県):2020/03/23(月) 00:41:50 .net
飲料水と食料3-5日分とカセットコンロとライトと毛布くらいあれば最低限何とかなるんじゃね
ポータブル電源もあればなお良し
風呂に入ったら残り湯捨てないで浴槽に溜めて置くのもある(トイレ用)
16 :47の素敵な(埼玉県):2020/03/23(月) 00:45:40 .net
こないた停電になったときに怖かったから、LEDランタン買っておいたわ
18 :47の素敵な:2020/03/23(月) 01:10:52.11.net
趣味がアウトドアなので一通り揃ってはいる
水もまあ近くに川あるし井戸水も分けてもらえるし飲める湧き水も近くにある
地震で湧き水や井戸は枯れる可能性あるけど
19 :47の素敵な:2020/03/23(月) 01:12:17.30.net
LED懐中電灯
ワンセグテレビ
18V大容量バッテリー
21 :47の素敵な(神奈川県):2020/03/23(月) 04:48:18 .net
ビール
漢にはこれ以外必要無いわ!
23 :47の素敵な(茸):2020/03/23(月) 09:09:42 .net
防災グッズ
24 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 09:21:38 .net
備蓄セットと消火ボトル
25 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 10:14:32 .net
登山用品
26 :47の素敵な(庭):2020/03/23(月) 10:32:58 .net
リュックの水のペットボトルがベコベコになってた
これが天使の分け前ってやつか
27 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 10:37:24 .net
カロリーメイト
28 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 10:53:18 .net
アウトドア趣味だとモノが無くともそこら辺のモンである程度は何とか出来る。
むしろ物資調達や脱出移動手段としてモトクロスバイクとクロスバイク。
29 :47の素敵な(茸):2020/03/23(月) 10:53:50 .net
カロリーメイト(´・ω・`)
30 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 10:56:46 .net
水とロウソクと靴やな
靴は数年前寝室に置いてそのままやけど
31 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:12:23 .net
タンスの下敷きにならない準備が重要だと防災訓練で聞いた
逃げるのは自分は助かったけど自宅には住めなくなった時だと
32 :47の素敵な(千葉県):2020/03/23(月) 11:14:20 .net
パンデミックで北斗の拳的終末が訪れるから銃と弾丸をありたけ集めるんだ
33 :47の素敵な(家):2020/03/23(月) 11:16:00 .net
チョコレート買ってもすぐ食べちゃうんだよなー
34 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:21:04 .net
USB充電もできるLEDランタン
35 :47の素敵な(熊本県):2020/03/23(月) 11:21:33 .net
靴
部屋の中に落ちてるガラスで足ケガするから
36 :47の素敵な(神奈川県):2020/03/23(月) 11:23:25 .net
バールのようなもの
37 :47の素敵な(東京都):2020/03/23(月) 11:59:05 .net
災害時に髭を剃らなくてもいいようにヒゲ脱毛に通ってる
39 :47の素敵な(大阪府):2020/03/23(月) 12:19:48 .net
むしろ鼻毛はフィルターとして必要じゃね?
この記事へのコメント