1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:13:25 ID:Xf1zS/p7d.net
外の方が涼しいレベル
なぜなのか
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:12 ID:r2MLNKUj0.net
お前だよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:23 ID:VQ6BmPQod.net
俺だよ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:32 ID:Vh65T6qv0.net
最上階だろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:15:35 ID:B9nFFjgKd.net
最上階あるある
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:15:55 ID:Xf1zS/p7d.net
>>4
うん
直射日光って怖いね
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:16:10 ID:RVTo1F200.net
窓際で扇風機回せばいいじゃん
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:17:11 ID:8BDgENpA0.net
俺も最上階だから分かる
天井触ってみ?クソ熱いから
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:17:13 ID:17Txz+ihp.net
え!最上階ってそんなことあるの
俺の夢の最上階ライフはどうしたらいいの
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:08 ID:+bWleE/x0.net
古いから
砂壁?の昔の家の2階はまじアホほど暑くてアホほど寒かった
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:26 ID:VQ6BmPQod.net
>>9
最上階とその一個したの部屋を買えばいいじゃん
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:48 ID:Xf1zS/p7d.net
>>7
バルコニーに扇風機出して部屋の中に空気送ってる
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:19:04 ID:qmBuxTIJ0.net
モニターが3台とPC1つ動いてるとすぐ熱くなる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:19:33 ID:17Txz+ihp.net
>>11
暑くなったら下の部屋に移るの?スナフキンかよ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:21:47 ID:8BDgENpA0.net
ちなみにエアコンの効きは悪いし天井がいつまでも熱いから電気代も凄まじくかかるぞ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:22:50 ID:Xf1zS/p7d.net
>>15
うんち
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:25:40 ID:Vh65T6qv0.net
最上階借りる奴は馬鹿だろ
一軒家住んでたから上の階とか熱いし屋根裏がサウナなのは知ってる
魔女の宅急便とか所詮ファンタジーよ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:31:59 ID:nYa0HvKAd.net
魔女の宅急便は舞台が日本じゃないから・・・
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 19:05:39 ID:w27xXZ3x0.net
南側とか日射の入る窓は全部ブラインドとかで塞いで
北側の窓と扇風機全開で
少しはマシになるぞ
外の方が涼しいレベル
なぜなのか
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:12 ID:r2MLNKUj0.net
お前だよ
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:23 ID:VQ6BmPQod.net
俺だよ
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:14:32 ID:Vh65T6qv0.net
最上階だろ
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:15:35 ID:B9nFFjgKd.net
最上階あるある
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:15:55 ID:Xf1zS/p7d.net
>>4
うん
直射日光って怖いね
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:16:10 ID:RVTo1F200.net
窓際で扇風機回せばいいじゃん
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:17:11 ID:8BDgENpA0.net
俺も最上階だから分かる
天井触ってみ?クソ熱いから
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:17:13 ID:17Txz+ihp.net
え!最上階ってそんなことあるの
俺の夢の最上階ライフはどうしたらいいの
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:08 ID:+bWleE/x0.net
古いから
砂壁?の昔の家の2階はまじアホほど暑くてアホほど寒かった
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:26 ID:VQ6BmPQod.net
>>9
最上階とその一個したの部屋を買えばいいじゃん
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:18:48 ID:Xf1zS/p7d.net
>>7
バルコニーに扇風機出して部屋の中に空気送ってる
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:19:04 ID:qmBuxTIJ0.net
モニターが3台とPC1つ動いてるとすぐ熱くなる
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:19:33 ID:17Txz+ihp.net
>>11
暑くなったら下の部屋に移るの?スナフキンかよ
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:21:47 ID:8BDgENpA0.net
ちなみにエアコンの効きは悪いし天井がいつまでも熱いから電気代も凄まじくかかるぞ
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:22:50 ID:Xf1zS/p7d.net
>>15
うんち
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:25:40 ID:Vh65T6qv0.net
最上階借りる奴は馬鹿だろ
一軒家住んでたから上の階とか熱いし屋根裏がサウナなのは知ってる
魔女の宅急便とか所詮ファンタジーよ
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 18:31:59 ID:nYa0HvKAd.net
魔女の宅急便は舞台が日本じゃないから・・・
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 19:05:39 ID:w27xXZ3x0.net
南側とか日射の入る窓は全部ブラインドとかで塞いで
北側の窓と扇風機全開で
少しはマシになるぞ
この記事へのコメント