1 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:47:57.19ID:S4HPPwnfaSt.V.net
家賃は1、2万くらいが目安だな
自立したい
2 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:26.85ID:2qgh+AlXaSt.V.net
3万ならいける
3 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:49.64ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>2
家賃1万の物件があるのは知っとる
4 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:57.03ID:XCSGMfcw0St.V.net
グループホームならあるかもな
5 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:15.85ID:S4HPPwnfaSt.V.net
問題は無職でも借りられる部屋があるかってことや
6 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:37.14ID:Wjee7L3aMSt.V.net
限界集落の空家で半自給自足ユーチューバーでもやれば
7 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:37.91ID:bhMLY7eUaSt.V.net
実家
8 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:41.07ID:5/T636zyMSt.V.net
ヴィレッジハウス
9 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:01.01ID:5/T636zyMSt.V.net
無審査やぞ
10 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:14.93ID:S4HPPwnfaSt.V.net
普通に地方中枢都市で家賃1万はあるで
それがワイでも借りられるかゆーはなしや
11 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:26.66ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>8
なんやそれ
12 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:32.32ID:2YTtm7490St.V.net
引越してからすぐ就活しながらバイトするって言えばええで
13 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:51.80ID:PSEUTile0St.V.net
身元保証人次第や
14 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:01.73ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>12
それって実際はせんでもええんか?
15 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:21.85ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>13
親の年収は結構あるやで
16 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:40.54ID:MapslLFG0St.V.net
沖縄ならあるやろ
17 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:52:01.00ID:2YTtm7490St.V.net
>>14
せんでもええで契約通って家賃さえ納めてればやりたい放題
18 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:52:17.95ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>17
ほんまか
やる気でてきた
19 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:53:11.61ID:2YTtm7490St.V.net
貯金も50あるなら余裕や
家賃2年分の貯金あるなら断られないと思うで
20 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:53:33.31ID:ojLWWE68FSt.V.net
かける10くらいありゃ借りれるって聞いたぞ
4万くらいの部屋ならいけるやろ
21 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:55:20.83ID:U0utksAr0St.V.net
働けよ
22 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:55:42.10ID:XvfJbd8p0St.V.net
家賃1万円に審査ある思うか?
乞食や日雇労働や違法外人向けやぞ
23 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:00.18ID:zYS2gyKKpSt.V.net
レオパレスなら金払えば誰でも住めるぞ
24 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:14.09ID:ZSK2iFL/0St.V.net
両隣グエンみたいな所ならいくらでもある
25 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:31.89ID:S4HPPwnfaSt.V.net
以外と無職でもなんとなかなるもんやな
さっそく部屋探し始めるで!💪
26 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:10.33ID:iwCQtjmuMSt.V.net
シェアハウスは?
27 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:10.66ID:lFE1Xo9V0St.V.net
無職でも先に1年分家賃払うって言って入居した知り合いいたな
28 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:15.24ID:dHqu3gqw0St.V.net
仕事が先やろ
29 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:02.36ID:S4HPPwnfaSt.V.net
とりあえず無職のまま親の監視を逃れた自由な生活をしてみたいんや
30 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:06.43ID:M4VOB60d0St.V.net
引っ越しって保証人立てるのだるいよな
31 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:13.75ID:JiFOw+QL0St.V.net
寮付きの仕事探してまずは体勢整えたらどうなん
32 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:22.66ID:x/LUYdu70St.V.net
西成に一日500円ぐらいの宿泊施設あるで
33 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:59:30.63ID:r9CfjcY00St.V.net
無職はまあ無理やで
5000万くらい持ってないと
34 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 16:01:58.20ID:nipBqX/1aSt.V.net
ネカフェ
35 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 16:02:14.80ID:NyOT0PR/0St.V.net
保証人いらんとこもあるやん
家賃は1、2万くらいが目安だな
自立したい
2 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:26.85ID:2qgh+AlXaSt.V.net
3万ならいける
3 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:49.64ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>2
家賃1万の物件があるのは知っとる
4 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:48:57.03ID:XCSGMfcw0St.V.net
グループホームならあるかもな
5 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:15.85ID:S4HPPwnfaSt.V.net
問題は無職でも借りられる部屋があるかってことや
6 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:37.14ID:Wjee7L3aMSt.V.net
限界集落の空家で半自給自足ユーチューバーでもやれば
7 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:37.91ID:bhMLY7eUaSt.V.net
実家
8 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:49:41.07ID:5/T636zyMSt.V.net
ヴィレッジハウス
9 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:01.01ID:5/T636zyMSt.V.net
無審査やぞ
10 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:14.93ID:S4HPPwnfaSt.V.net
普通に地方中枢都市で家賃1万はあるで
それがワイでも借りられるかゆーはなしや
11 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:26.66ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>8
なんやそれ
12 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:32.32ID:2YTtm7490St.V.net
引越してからすぐ就活しながらバイトするって言えばええで
13 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:50:51.80ID:PSEUTile0St.V.net
身元保証人次第や
14 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:01.73ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>12
それって実際はせんでもええんか?
15 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:21.85ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>13
親の年収は結構あるやで
16 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:51:40.54ID:MapslLFG0St.V.net
沖縄ならあるやろ
17 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:52:01.00ID:2YTtm7490St.V.net
>>14
せんでもええで契約通って家賃さえ納めてればやりたい放題
18 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:52:17.95ID:S4HPPwnfaSt.V.net
>>17
ほんまか
やる気でてきた
19 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:53:11.61ID:2YTtm7490St.V.net
貯金も50あるなら余裕や
家賃2年分の貯金あるなら断られないと思うで
20 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:53:33.31ID:ojLWWE68FSt.V.net
かける10くらいありゃ借りれるって聞いたぞ
4万くらいの部屋ならいけるやろ
21 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:55:20.83ID:U0utksAr0St.V.net
働けよ
22 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:55:42.10ID:XvfJbd8p0St.V.net
家賃1万円に審査ある思うか?
乞食や日雇労働や違法外人向けやぞ
23 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:00.18ID:zYS2gyKKpSt.V.net
レオパレスなら金払えば誰でも住めるぞ
24 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:14.09ID:ZSK2iFL/0St.V.net
両隣グエンみたいな所ならいくらでもある
25 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:56:31.89ID:S4HPPwnfaSt.V.net
以外と無職でもなんとなかなるもんやな
さっそく部屋探し始めるで!💪
26 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:10.33ID:iwCQtjmuMSt.V.net
シェアハウスは?
27 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:10.66ID:lFE1Xo9V0St.V.net
無職でも先に1年分家賃払うって言って入居した知り合いいたな
28 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:57:15.24ID:dHqu3gqw0St.V.net
仕事が先やろ
29 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:02.36ID:S4HPPwnfaSt.V.net
とりあえず無職のまま親の監視を逃れた自由な生活をしてみたいんや
30 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:06.43ID:M4VOB60d0St.V.net
引っ越しって保証人立てるのだるいよな
31 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:13.75ID:JiFOw+QL0St.V.net
寮付きの仕事探してまずは体勢整えたらどうなん
32 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:58:22.66ID:x/LUYdu70St.V.net
西成に一日500円ぐらいの宿泊施設あるで
33 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 15:59:30.63ID:r9CfjcY00St.V.net
無職はまあ無理やで
5000万くらい持ってないと
34 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 16:01:58.20ID:nipBqX/1aSt.V.net
ネカフェ
35 :風吹けば名無し:2022/02/14(月) 16:02:14.80ID:NyOT0PR/0St.V.net
保証人いらんとこもあるやん
この記事へのコメント